漢文のおすすめ参考書比較ナビ!

                         漢文のおすすめ参考書を徹底比較!

おすすめ参考書
比較ナビTOP

==== 語学系資格 ====

 TOEIC

 英語検定

 中国語検定

=== ビジネス系資格 ===

 日商簿記検定

 宅地建物取引主任者

==== その他資格 ====

 秘書検定

 色彩検定

==== 大学受験 ====

 英語

 数学

 国語
   現代文
   古文
   漢文

 理科

 地歴公民

 小論文

==== TOPICS ====

 ・資格難易度と学習時間

==== その他 ====

 ・リンク




最終更新:2014/07/14

漢文のおすすめ参考書

このページは、大学受験漢文の参考書について記載しています。
国語の概要現代文古文はページ移動をお願いします。

漢文のおすすめ参考書プラン


センター試験のみを目指す受験生:

田中雄二の漢文早覚え速答法―試験で点がとれる (大学受験V BOOKS)
宮下のまかせろ!即解センター漢文―代々木ゼミ方式
センター試験 国語[漢文] よく出る過去問トレーニング


中堅国公立、私立を目指す受験生:

田中雄二の漢文早覚え速答法―試験で点がとれる (大学受験V BOOKS)
漢文ヤマのヤマ 増補改訂版―三羽邦美の超基礎国語塾 (大学受験超基礎シリーズ)
漢文句形ドリルと演習 (河合塾SERIES―ステップアップノート10)


難関国公立、私立を目指す受験生:

田中雄二の漢文早覚え速答法―試験で点がとれる (大学受験V BOOKS)
漢文ヤマのヤマ 増補改訂版―三羽邦美の超基礎国語塾 (大学受験超基礎シリーズ)
漢文 (河合塾SERIES―入試精選問題集)
難関大突破 究める漢文


原則的に、この基本プランをやり込めば、力は飛躍的に向上します。
ご自身のレベルや時間に合わせて、各ページを参考に、適宜アレンジして学習を進めてください。
国語の参考書についての詳しい解説も各ページに記載しております。
リンクをクリックすればレビューを見ることができます。


古文のおすすめ参考書

1位  田中雄二の漢文早覚え速答法―試験で点がとれる (大学受験V BOOKS)
概要:漢文参考書 おすすめ度:★★★★★
レベル:全ての受験生向け ボリューム:普通
10の公式と91の漢字で時間を掛けずに点がとれる解法を解説しています。漢文にじっくり時間を掛けて勉強をすることはナンセンスで、数学や英語に時間を回したほうが効率的でしょう。 即効性があるため、試験前にあまり時間が取れない方にもおすすめ。


2位  漢文ヤマのヤマ 増補改訂版―三羽邦美の超基礎国語塾 (大学受験超基礎シリーズ)
概要:漢文参考書 おすすめ度:★★★★★
レベル:全ての受験生向け ボリューム:普通
入試で問われる句形をほぼ完全に網羅している参考書。早覚え即答法に比べ、基礎から解説されており、1から学習したい方にもおすすめ。漢字についての知識は早覚え即答法と併用することによって補完することをおすすめします。


3位  漢文句形ドリルと演習 (河合塾SERIES―ステップアップノート10)
概要:漢文問題集 おすすめ度:★★★★★
レベル:全ての受験生向け ボリューム:普通
漢文の基礎〜演習を無理なく解くことが出来る問題集。 句形ごとに問題があるので覚えやすい。良問が多く収録されているため、漢文の問題演習の最初の1冊におすすめ。


4位  銭形漢文 大判 ルパン3世の合格大作戦5 (ルパン三世の合格大作戦シリーズ)
概要:漢文参考書 おすすめ度:★★★★☆
レベル:全ての受験生向け ボリューム:やや易しい
超基礎から解説されている参考書です。古文単語ゴロゴのように、句形をゴロで覚えることが出来るため、効率的に暗記できます。センター試験対策にもおすすめ。


5位  漢文 (河合塾SERIES―入試精選問題集)
概要:漢文問題集 おすすめ度:★★★★☆
レベル:普通 ボリューム:普通
レベル別の問題が30題収録されている問題集。最初は選択式の問題が多く、後半になるに従って記述問題が増えます。解説も分かりやすい。二次に記述試験が課される受験生におすすめ。



・その他のおすすめ参考書

テキスト

三羽の漢文基本ポイントはこれだけ!―大学受験漢文 (東進ブックス―名人の授業)
正統派の漢文の参考書。1から説明してくれているため、高1、高2生でも使用可能。
この本の特徴は練習問題の解説が詳しい点です。同じような本でも、 章末の練習問題は答えとコメントだけ、というものも多いが、 この本は章末問題にも本文と同じような詳しい説明がある。
内容は句法がメインで、否定形や疑問系など分野の末ごとに 練習問題があり、定着もさせやすいです。

新・漢文の基本ノート―句形演習
要点が抑えられている参考書。漢文の句形が網羅されており、解説も丁寧。コストパフォーマンスが高い。
長年、漢文の句法練習用として受験生に親しまれてきた書籍です。なにより値段が安い。
句法の問題集としては詳しさ、練習量ともに十分な内容です。ちょっと難しめかもしれませんが、句法を問題を解いて覚えるには本書が一番いいでしょう。問題演習も吟味されています。

得点奪取漢文―記述対策 (河合塾SERIES)
漢文の記述対策の参考書。記述問題を解くためのエッセンスが詰まっており、ほとんどの大学に対応可能です。
そもそも漢文の記述問題集の絶対数が少ないので、参考書の選択肢も少ないのですが、この本は解説がかなり詳しく、最も人気があり、かつ最も信頼されている国立二次向け記述問題集だと言えます。
問題数は多くないので、何回も問題を解いて本書の問題を自分のものにし、その後志望大学の過去問を解くことをお勧めします。基礎知識を習得したうえで本書をこなせば、たいていの大学の試験で合格点を取れることと思います。

三羽邦美の超基礎がため漢文教室
基礎の基礎からセンターレベルまで完成させたい方におすすめの参考書。

でるもん 漢文句形・単語
句形と単語の解説で構成されている参考書。ボリュームが多いため、二次試験にも漢文が課せられる方におすすめ。

でるもん 漢文読解
漢文読解の参考書。こちらも二次試験に漢文が課せられる方におすすめ。

難関大突破 究める漢文
難関大の漢文を分かりやすく解説している参考書。基本的な知識は別の参考書で補っておくこと。

句形と語法がわかる漢文基礎トレーニング (駿台受験シリーズ)
わかりやすい簡単な例文と共にすんなりと句形を覚えられる参考書。

一目でわかる漢文ハンドブック―大学受験 (東進ブックス)
訓読、句法、語法、重要語、漢詩、文学史など、必要な知識がコンパクトにまとめられている。

飯塚漢文入門講義の実況中継―大学入試 (上)
漢文とはどういうものかを解説している参考書。高1、高2生の導入におすすめ。

らくらくマスター漢文句形と単語 (河合塾SERIES)
入試漢文に必要な内容は充分カバーできる1冊。

漢文頻出22ポイントで合格を決める―新課程版 (シグマベスト―大学入試の得点源)
句形、単語、訓読などの知識がまとめられており、辞書代わりにも使えます。漢詩の知識は他の参考書で補いましょう。

基礎からの漢文 チャート式シリーズ
漢文の構造や訓読、中国史や思想の知識、頻出語句の意味や句法がまとめられており、基礎力を養うことができます。

漢文法基礎  本当にわかる漢文入門 (講談社学術文庫)
漢文の助字についての解説が非常に詳しい参考書。面白くためになる1冊です。

漢文の読みかた (岩波ジュニア新書)
最低限の基礎知識がある方におすすめ。訓読の良い練習になる本です。

基礎からわかる漢文 新訂版―句形整理
漢文法の基本が網羅されているロングセラーの参考書。高校生だけでなく大学生や社会人にもおすすめ。


問題集

基礎からのジャンプアップノート漢文句法・演習ドリル
問題演習をしたい方におすすめ。長文問題が充実しています。

田中雄二の漢文漢文速点法田中式問題集 (大学受験V BOOKS―演習編)
漢文の問題集。早覚え即答法との併用をおすすめします。

マーク式基礎問題集 20 (20) 漢文
センター対策の問題演習に有用。二次対策は別の問題集に取り組みましょう。


センター試験対策

宮下のまかせろ!即解センター漢文―代々木ゼミ方式
句形を羅列するだけでなく、正しく読解する方法を解説している。センター試験の得点力を身に着けることが出来る1冊。基礎を固めてから取り組むことをおすすめします。

センター漢文満点のコツ (赤本ポケット)
センター試験の読解を強化したい方におすすめ。二次試験にも応用できる知識が身に付きます。

きめる!センター国語 (古文・漢文) センター試験V BOOKS (5) 新課程
古文、漢文のセンター対策が1冊にまとまっている。あまり時間を掛けられない理系の方におすすめ。

大学入試ぶっつけセンター漢文―最短攻略!!必出句法86 (シグマベスト)
難易度は非常に低いです。1ページごとに短い漢文、訳、短い解説が書かれており、3日程度で完成させることが出来ます。

センター試験 国語[漢文] よく出る過去問トレーニング
センター試験の過去問が解説されている問題集。出題頻度の高い問題が収録されています。

センター対策漢文問題集 (東進ブックス―大学受験東進パーフェクトマスターシリーズ)
設問形式別に問題が構成されているセンター試験対策の問題集。




国語の概要へ  現代文へ  古文へ